ピンク色なブログ

一般大学生が送る日常で使える心理学ブログ

自分が一番辛い思いをしてる(プチブログ)

 

「自分は誰よりも辛い思いをしている。」

と苦労自慢する人間がいるので、本当に一番辛いのかについて

話していこうと思います。

 

そもそも、苦労自慢する人の多くは、現実に起こっている指標で優劣を決めようとします。

たとえば、

 

1,3人のグループに嫌われてる

2,1人に嫌われてる

 

だとするなら、1の3人に嫌われている人間のほうが辛いと考えます。

 

でも、これ本当に正しいのでしょうか。。。

 

いいや、違います。

 

人間が辛いと思う最終決定機関は感情です。

つまり、起きたことが自分にとって「辛いこと」と認知して、初めて辛いと感じます。

 

前文を例にとるなら、

 

1,3人に嫌われているが、そこまで気にしていないA君

2,1人にしか嫌われてないが、きっと他の人にも嫌われていると考えてしまっているB君

 

このように見ると、B君のほうが辛いように感じます。

こんな感じで、事実で起こったことをどう捉えるのかによって、まったく辛さ度合いが変わるのです。あたりまえの話です。

そして、この度合いは遺伝的なものと環境的なもの、その他に影響します。

 

つまり何が言いたいかといいますと、

 

・現実だけを見ても真実はわからない

・感情はそれを感じている人間にしかわからないため、よりわからない

・だからこそ、自分が一番辛いかどうかは決められない

 

ということです。

 

あと、一番つらいと思う他の要因をあげるなら

 

・自分が一番でありたい

・自分の感情をわかってほしい

・その他

 

ですかね。

 

そもそも、苦労自慢したところで、現実は何も変わらないし、何も得られません。そのうえ、人の感情は優劣をつけるものではないです。他人と自分の感情は完全に独立しています。だからこそ、相手の気持ちを「相手の気持ち」として理解することが大切なんです。